超獣機神ダンクーガファンサイト

超獣機神ダンクーガやぁってやるぜぇ!
サイト 管理人紹介

超獣機神ダンクーガ
超獣機神ダンクーガ ヒストリー
各作品 紹介
主要スタッフ 紹介
声優直筆サイン・スタッフ書きこみ
キャラクター 紹介 味方
キャラクター 紹介 敵側
合体プロセス・メカ紹介など
次回予告集 Part1
次回予告集 Part2
所有グッズ紹介 映像関連
所有グッズ紹介 音楽など
所有グッズ紹介 セル画など
所有グッズ紹介 下敷など
ファンからのグッズ紹介
ファンからのグッズ紹介2
超獣機神ダンクーガ
スーパーロボット大戦シリーズ
ソフト別 紹介
名前変更やイベント紹介
武器 紹介
攻略本・関連物
スーパーロボット大戦以外の
ゲームソフト
スーパーロボットスピリッツなど

獣装機攻ダンクーガノヴァ
ストーリー・スタッフ紹介など
キャラクター紹介(味方・敵)
ロボット・武装紹介
用語 解説
簡易エピソード 感想
グッズ紹介
スーパーロボット大戦 データ

highmixさん運営 無料ゲーム
バーニング・デュエルなど

頂きものイラスト
凪世 志幸」さんの作品
2007年 ・2006年
「秋咲 りお」さんの作品
2007年
「青陰 琢磨」さんの作品
2005年
ma雷電」さんの作品
2008年
スーパーロボット大戦から 登場したユニット
名前変更も含む
■名前変更ユニット
デザイア(旧名 シャピロ戦闘メカ)
スーパーロボット大戦64など シャピロ・キーツがでている
大半のソフトに「シャピロ戦闘メカ」明記で登場していた
「スーパーロボット大戦GC」より名前が変更された
新たに「デザイア」と改名したことが
ロボット図鑑に、記載されている
それによると、TV版監督の奥田誠治さんが、公認命名
GC以降
第3次スーパーロボット大戦α(PS2)
スーパーロボット大戦XO(XBOX360)
スーパーロボット大戦J(アドバンス)
第2次スーパーロボット大戦Z 破壊編(PSP)
第2次スーパーロボット大戦Z 再世編(PSP)
スーパーロボット大戦OE(PSP)
にて登場
ドル・ファー (旧名 ムゲ小型空戦メカ
本編にも登場する、ムゲ・ゾルバドス帝国 主要メカ
スーパーロボット大戦64など
ムゲ・ゾルバドス帝国が登場しているものに大半でている
スーパーロボット大戦XOより 名前が変更された
名前変更の経緯
ロボット図鑑 ドル・ファー 紹介記事によると
このたび名前が発掘されたと書かれている


ちなみに「超獣機神ダンクーガ完全設定資料集」にも
これまで、ムゲ小型空戦メカ だったのが
今回、大張正己さんの賜った言葉により
「ドル・ファー」という正式な名前あったことが判明し
記事内の表記もそれに準じた
 という経緯もある
書籍は2006年7月発売 XOは2006年11月発売
超獣機神ダンクーガ完全設定資料集
これまでに発売済みとなっている
テレビ/OVA作品「失われた者たちへの鎮魂歌」の
設定資料集と、新規取材を元に造られた設定資料集

■スーパーロボット大戦より登場した 新ユニット
ファイナルダンクーガ 獣を超え 人を超え
神をも超える 究極のマシーン
第3次スーパーロボット大戦αより
データTHX 1138 4EB キーワード F I N A L
ファイナルダンクーガ
初登場 「DVDBOX2 表紙イラスト」
「スーパーロボット大戦GC」から初登場
原作には登場せず、数点のイラストのみ存在していた
GC以降
第3次スーパーロボット大戦α(PS2)
スーパーロボット大戦XO(XBOX360)
スーパーロボット大戦J(アドバンス)

第2次スーパーロボット大戦Z破界篇(PSP)

第2次スーパーロボット大戦Z 再世編(PSP)
スーパーロボット大戦OE(PSP)
その雄姿が見られる


エピソード 解説
合体やイベントも、ゲーム用に書き下ろされた設定

「スーパーロボット大戦GC」
第39話「蒼き鷹 再び」

「ダンクーガとブラックウィング」が合体することにより登場


ここから、アランが、獣戦機隊の一員としての扱いとなり
精神コマンドが5人分使用可能となる

「第3次スーパーロボット大戦α」
(アラスカルート)第33話「暁への脱出」

イゴール長官の死を乗り越えて
「ダンクーガとブラックウィング」が合体することにより登場

合体イベント時に挿入画アニメーションがあり
忍役、矢尾一樹のボイス入りメッセージが入る


ここから、アランが、獣戦機隊の一員としての扱いとなり
精神コマンドが5人分使用可能となる

「スーパーロボット大戦J」
第39話「消えない灯火 消える命」

「ダンクーガとブラックウィング」が合体することにより登場

ここから、アランが、獣戦機隊の一員としての扱いとなり
精神コマンドが5人分使用可能となる

「スーパーロボット大戦XO」
第39話「獣たちの目覚め」

「ダンクーガとブラックウィング」が合体することにより登場
GCとの違いで、合体イベント時に、デモムービーあり
テレビアニメの合体を、意識したつくりとなっている


ここから、アランが、獣戦機隊の一員としての扱いとなり
精神コマンドが、5人分使用可能
さらに武器によっては、アラン含めた
獣戦機隊のパイロットカットインもある

「第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇」
忍、曰く「勝負の切り札・・・最後のダンクーガ」として初登場

第18話「交差する明日」スポット参戦(NPC扱い)
第28話「放浪のZEUTH」スポット参戦(操作可)
第33話「天を突く命」スポット参戦
第37話「雄雄しく・・・・そして、美しく」本格参戦

ファイナルダンクーガとして登場
精神コマンドも5人使用可能

「第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇」

第34話「亡者降臨」参戦
第48話話「ゴッドブレス・ユニバース」にて
ダンクーガノヴァとの合体攻撃を習得できる


ファイナルダンクーガとして登場
精神コマンドも5人使用可能

「スーパーロボット大戦 OE」
ファイナルダンクーガとして登場
精神コマンドも5人使用可能


関連ユニット ブラックウィング
エピソード 解説 ブラックウィング裏話
・メカデザインを担当「平井久司氏によるインタビュー」
(DVD解説書に掲載)
「ブラックウィング」は、商品を広げるため
ダンクーガの「飛行用ブースター」にも
なったりできるようデザインをした

しかし、「玩具にならないこと」が決まったことを受けて
そこらの設定はすべて消えてしまった

◆インタビュー記事より *管理人解釈
インタビューの経緯から
「テレビ版の時点でプロセスはあった」ことになる

そして「スーパーロボット大戦GCで登場」させたことで
ダンクーガとブラックウィング
の合体という
念願がかなった形だとも思う

アルティメット
ダンクーガ
ダンクーガの最終形態
ダンクーガの各部に装甲を装備しており
攻撃力を強化
背中には大きな翼と飛行ブース―ター
運動性はダンクーガより低下している
スーパーロボット大戦30
ファイナルダンクーガのようなパワーアップ形態を出したい
という話から、大張正己さんと設定を考えて、できた機体
寺田貴信さんTwitterより
(スーパーロボット大戦スーパーバイザー)

スーパーロボット大戦30の有料DLCコンテンツにて
大張正己さん新規デザインにて登場
獣戦機隊のみの登場

エピソード 解説
イベントは、ゲーム用に書き下ろされた設定

「スーパーロボット大戦30」
エリアミッション「開かれた扉」
初登場、アルティメットダンクーガに搭乗
他の仲間たちと同じく、訓練中だった
本来の場所から突如転移してくる

specialScenario「超獣機神」
前回の戦闘から、さらに飛ばされてしまった獣戦機隊
戦闘の最中、ドライクロイツ(30 味方オリジナル部隊)と遭遇

そして、同じく並行世界から来訪者が多く所属しているのと
こちらの世界の情報収集、自分たちが元の世界へ
帰還するための情報収集も含めて
ドライクロイツと一緒に行動することにするのだった

specialScenario「野生の目覚め」
カイラスギリーのビッグキャノンを停止させるために
出撃する獣戦機隊

そこに現れた敵幹部のやりかた態度に
怒りをあらわにする忍だった

そして、怒りが頂点に達したとき
アルティメットダンクーガのさらなる力が解放されるのだった


トップページヘ
リンク 問い合わせ