アニメ 特撮 音楽 TVゲームサイト
超獣機神ダンクーガ やぁってやるぜぇ
>家庭用ゲーム
シリーズものゲームソフト紹介
R-TYPEシリーズ
R−TYPE,R−TYPEU 機種(PCE)
R−TYPE,R:1987年 R-TYPEU:1988年

中古PCエンジン
Huカードソフト R-TYPE I
PCエンジン
アイレムの代表作
 Huカード専用ソフト
前半、後半〜 と2枚に分かれている

中古PCエンジン
Huカードソフト R-TYPEII
 
PCエンジン
横シューティングで
遊びやすかったし、レーザー砲がかっこよかったなぁ
R−TYPECOMPLETECD 機種(PCECD)
1991年

中古PCエンジンスーパーCDソフト
R-TYPE COMPLETE CD
PCエンジンCD
R−TYPE,R−TYPEU
が1つにまとまっており
CD音源のためBGMの音質もよく
BGMもアレンジされていた
R・TYPES 機種(PS)1998年/R−TYPE凵@機種(PS)1998年

中古PSソフト
R-TYPES (アール・タイプス)
プレイステーション
ほぼアーケード版そのままであり
復活パターンなども含めアーケード版のパターンが
そのまま通用するほど完成度が高かった
BGMは、モノラル収録でアレンジBGMなどもなかった

中古PSソフト RTYPE
プレイステーション
単なるシューティングに、なっちゃたかな?
今までに比べると余り面白くなかった

イースシリーズ
イースT・U,V、W 機種(PCECD)
T・U:1989年 V:1991年 W:1993年

中古PCエンジンCDソフト
イースI・II
PCエンジンCD
ファルコムの代表作の1つ
PCで大ヒットしたソフトの家庭用版

キャラの声や演出面など
今でも目を見張るものがある

BGMもアレンジされているが、よい感じだった

中古PCエンジンCDソフト
イースIII

中古PCエンジンスーパーCDソフト
イースIV
イース,イースU,イースV 機種(FC)
イース:1988年 U:1990年 V:1991年

中古ファミコンソフトイース
(箱説あり)
ファミコン
ファルコムの代表作の1つ
PCで大ヒットしたソフトの家庭用版


ファミコンにしては
ムービーなどよく移植されていると思う

中古ファミコンソフトイースII
(箱説あり)

中古ファミコンソフトイースIII (箱説あり)
イースV イースW,イースV 機種(SFC)
V:1991年 W:1993年 X:1995年

中古スーパーファミコンソフト
イースIII ワンダラース フロム イース
スーパーファミコン
スペックを生かした作りとなっており、良い出来だったが
イースV、WのBGMの出来が悪かった

中古スーパーファミコンソフト
イースIV Mask of The Sun

中古スーパーファミコンソフト
イース V 失われた砂の都ケフィン(RPG)
イースT・UETERNAL STORY 機種(PS2)
2003年

中古PS2ソフト
YS I・II ETERNAL STORY [通常版]
プレイステーション2
パソコンからの移植だが、かなり移植度も高かった
アドル・クリスティの冒険が再びはじまる
イースV W V 機種(PS2)
V:2005年 W:2005年 X:2005年

中古PS2ソフト
イースIII
〜ワンダラーズ フロム イース〜
プレイステーション2
このPS2版は出荷数も少なかったためか
Vは特にかなりの高価で現在でも売られている

今までのゲーム機で、できていた
画面処理だったりできていたことが
できていなかったり出来の悪さも目立つ

V以外、いままで移植されてきたソフトで
一番酷いという、オチまでついてしまっている

中古PS2ソフト
イース IV Mask of the Sun
〜a new theory〜

中古PS2ソフト
イースV
-Lost Kefin , Kingdom of Sand-
イース ナピシュナムの匣 機種(PS2)
2005年
PCでは6作目となりPSPでも発売

中古PS2ソフト
イース 〜ナピシュテムの匣〜 [通常版]
プレイステーション2
こちらも移植度が高くてよかった
アドル・クリスティの冒険はまだまだ続く

ヴァリスシリーズ  機種(PCECD)
夢幻戦士ヴァリス U V W
ヴァリス:1992年 U:1989年 V:1990年 W:1991年

中古PCエンジン
スーパーCDソフト夢幻戦士ヴァリス
PCエンジンCD
PCエンジンの中でも人気だったアクションゲーム


CDということもあり、ビジュアルシーンで
豪華声優陣の声つきで展開されたり、BGMもよかった
アクションパートもサクサク進めれて遊びやすい

PCエンジンの一時代を築いたソフトだったと思う

中古PCエンジン
CDソフトヴァリスII

中古PCエンジンCDソフト
ヴァリスIII

中古PCエンジンCDソフト
ヴァリスIV

F-ZERO
F−ZERO 機種(SFC) F-ZEROX 機種(64)
近未来レースゲーム
FZERO:1990年 FZEROX:1998年

中古スーパーファミコンソフト
F-ZERO(エフゼロ)
スーパーファミコン/ニンテンドウ64
初めて見た時に、度肝抜かれた
爽快感のあるBGMに
操作性もよくあそびまくったなぁ

中古ニンテンドウ64ソフト
F-ZERO X
 

風の伝説ザナドゥシリーズ 機種(PCECD)
風の伝説ザナドゥ 風の伝説ザナドゥU
ザナドゥ:1994年 U:1995年

中古PCエンジンスーパーCDソフト
風の伝説ザナドゥ
PCエンジンCD
ファルコムの代表作の1つ
ドラゴンスレイヤーシリーズにも関連性がある


CD-ROMをフルに活かし、ビジュアル演出 BGMなど
どれをとっても、今でも通用すると思うぐらいの出来だった


特にザナドゥのOPシーンは、イースシリーズと同じく
今見ても素晴らしいと思える程の出来だと思う
 
中古PCエンジンスーパーCDソフト
風の伝説ザナドゥ2

くにおくんシリーズ
 くにおくん熱血コンプリート ファミコン編
機種(3DS)
ファミコン版すべてのソフトが収録されている
2016年
・熱血硬派くにおくん 1987年 ・熱血高校ドッジボール部 1988年
・ダウンタウン熱血物語 
1989年 ・熱血高校ドッジボール部サッカー編 1990年
・ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会
 1990年
・ダウンタウンスペシャル くにおくんの時代劇だよ全員集合
 1991年
・いけいけ熱血ホッケー部 すべってころんで大乱闘
 1992年
・びっくり熱血新記録! はるかなる金メダル
 1992年
・熱血格闘伝説 
1992年 ・くにおくんの熱血サッカーリーグ 1993年
・熱血!すとりーとバスケット
1993年

中古ニンテンドー3DSソフト
くにおくん 熱血コンプリート ファミコン編
ニンテンドウ3DS
どのソフトも、今遊んでも、通用する面白さ
GBAの熱血コレクションのように画面がぶれたりもなく
移植がよかったです
おまけ 
くにおくん ザ・ワールド クラシックスコレクション
SWITCH 2018年
(PS4、3DSでも発売)

・熱血硬派くにおくん ・熱血高校ドッジボール部
・ダウンタウン熱血物語 ・熱血高校ドッジボール部サッカー編
・ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会
・ダウンタウンスペシャル くにおくんの時代劇だよ全員集合
・いけいけ熱血ホッケー部 すべってころんで大乱闘
・びっくり熱血新記録! はるかなる金メダル
・熱血格闘伝説 ・くにおくんの熱血サッカーリーグ ・熱血!すとりーとバスケット

3DSから新たに、海外版とダブルドラゴンシリーズを収録
海外版
RENEGADE:1987年 Super Dodge Ball:1989年
River City Ransom:1989年
Crash ’n the Boys Street Challenge:1992年

DOUBLEDRAGON:1988年 U:1990年 V:1992年

ニンテンドースイッチソフト
くにおくん ザ・ワールドクラシックスコレクション
ニンテンドウSWITCH
どのソフトも、今遊んでも、通用する面白さ
1人もいいが、多人数プレイが一番だな〜


海外版ソフト
ダブルドラゴンシリーズが
収録されたのも嬉しかったね

機種(GB)
熱血硬派くにおくん−番外乱闘編−
1990年
熱血高校ドッジボール部サッカー編-ワールドカップ編-

1991年

中古GBソフト熱血硬派くにおくん 番外乱闘編
ゲームボーイ
今遊んでも通用する面白さ
ファミコン版と同じく遊びやすい

BGMのできもよかった

中古GBソフト熱血高校サッカー部 ワールドカップ編  

グラディウスシリーズ
グラディウス  機種(FC,GB,PCE
FC:1986年 GB:1990年
(ネメシス表記)
PCE:1991年

グラディウス
U 機種(FC,
PCECD
FC:1988年 PCCD:1992年

グラディウスデラックスパック 機種(PS SS)
PS:1996年 SS:1996年
グラディウス
外伝
 機種(PS)
1997年

中古ファミコンソフトグラディウス
(箱説あり)
ファミコン/PCエンジン/PCエンジンCD
プレイステーション/セガサターン

コナミの代表作の1つ
どの作品も、今遊んでも面白いし、BGMもいいね〜

PCエンジンHuカードソフト
グラディウス

中古ファミコンソフトグラディウスII
(箱説あり)

中古PCエンジンスーパーCDソフト
グラディウスII
 

中古PSソフトグラディウス外伝

中古PSソフトグラディウス
DELUXE PACK
 
中古セガサターンソフト
グラディウス デラックスパック

コズミックファンタジーシリーズ  機種(PCECD)
コズミックファンタジー 1〜4
コズミックファンタジー:1989年 2:1991年 3:1992年
4突入編:1994年 激闘編:1994年

中古PCエンジンCDソフト
コズミックファンタジー
冒険少年ユウ
PCエンジンCD
越智一裕さんのキャラデザイン
こちらもPCEソフトの一時代を築いた作品だと思う


ビュアルシーンでは声優による声演出もあり
ちょっとエッチなシーンもある人気RPGだった

中古PCエンジンCDソフト
コズミックファンタジー2
冒険少年バン

中古PCエンジンスーパーCDソフト
コズミックファンタジー3
冒険少年レイ

中古PCエンジンスーパーCDソフト
コズミックファンタジー4
銀河少年伝説 突入編

中古PCエンジンスーパーCDソフト
コズミックファンタジー4 激闘編

SaGaシリーズ  機種(GB)
魔塔士SaGa SaGa SaGa
SaGa:1989年 2:1990年 3:1991年

中古GBソフト魔界塔士Sa・Ga
ゲームボーイ
スクウエアの代表作の1つ
RPGが苦手だけど、最後までクリアーできた
数少ないソフトの1つ
 
中古GBソフトSa・Ga2 秘宝伝説

中古GBソフトSA・GA3 完結編 時空の覇者
リメイク作品
ワンダースワン:2002年
DS サガ2:2009年 DS サガ3:2011年

中古ワンダースワンソフト
魔界塔士Sa・Ga
ワンダースワンカラー
WSCにて、SaGaが移植され

ニンテンドウDS
DSにて2,3が出ているが
今遊んでも面白く、BGMは3作品ともお気に入り

中古ニンテンドーDSソフト
サガ2 秘宝伝説

中古ニンテンドーDSソフト
サガ3 時空の覇者 Shadow or Light

サラマンダ
サラマンダ 機種(FC,PCE
FC:1987年 PCE:1991年
サラマンダデラックスパック 機種(PS SS)
PS:1997年 SS:1997年

中古ファミコンソフト沙羅曼蛇
(箱説あり)
ファミコン/PCエンジン/プレイステーション
セガサターン

コナミの代表作の1つ
グラディウスと並ぶ人気で、今遊んでも面白い

PCエンジンHuカードソフト沙羅曼蛇
  
中古PSソフト沙羅蔓蛇
DELUXE PACK PLUS

中古セガサターンソフト
沙羅曼蛇デラックスパック プラス
 

スーパーマリオシリーズ
スーパーマリオ(FC) スーパーマリオ 機種(FCD、GBA)
スーパーマリオ
機種(FC) スーパーマリオUSA
 機種(FC)
スーパーマリオランド 機種:(GB) スーパーマリオランド 機種:(GB)
スーパーマリオコレクション 機種(SFC、Wii)
スーパーマリオワールド(SFC) スーパーマリオカート 機種(SFC)

マリオランド:1989年 2:1992年 マリオコレクション:1993年 Wii:2010年

中古GBソフトスーパーマリオランド
ゲームボーイ
任天堂機種に、欠かせないキャラクター
面白く 今でも、マリオ人気は絶大

中古GBソフトスーパーマリオランド2 6つの金貨 
 リメイク作品

中古スーパーファミコンソフト
スーパーマリオコレクション
スーパーファミコン/Wii
スーパーマリオ〜USAまでのリメイク

画面は、スーパーファミコンのマリオワールドのように
鮮やかな色彩になっている
 
中古Wiiソフト
スーパーマリオコレクション
スペシャルパック

聖剣伝説
聖剣伝説 機種 (GB)
1991年

中古GBソフト
聖剣伝説 -ファイナルファンタジー外伝-
ゲームボーイ
スクウエアの代表作の1つ
遊びやすく、BGMもよく、ドラマティックな展開がよかった
RPGが苦手でも最後までクリアーできた
リメイク
新約 聖剣伝説 機種 (GBA)
2003年

中古GBAソフト新約 聖剣伝説
ゲームボーイアドバンス
システム面は、SFCソフト聖剣伝説2以降の仕様だけど
イベント演出の追加
BGMも、GB版のよいアレンジでよかった

テイルズシリーズ
テイルズオブファンタジア 機種(SFC GBA PS
SFC:1995年 GBA:2003年 PS:年1998年

キャラデザに藤島康介を起用

中古スーパーファミコンソフト
テイルズ オブ ファンタジア
スーパーファミコン
ナムコが製作 シリーズ第1弾

ROMカセットなのに、OP曲が、歌つきで流れたり
戦闘で、声がある演出がとても斬新だった
PS版

中古PSソフト
テイルズ オブ ファンタジア
プレイステーション
SFC版のリメイクだけど、イベント等での音声追加
OPムービーが新規に作り直されている

一部、声優変更 OP曲は、同じだが歌手が違う
GBA版 SFC版の移植
 
中古GBAソフト
テイルズ オブ ファンタジア
ゲームボーイアドバンス
声優の声がをSFC版、PS版と
選べるようになっているのがよかった

SFC版より、画質が綺麗になっている
これ以降人気になり、シリーズとなり現在に至る

テイルズオブディスティニー 機種(PS)
テイルズオブディスティニー ディレクターズカット(機種 PS2)
PS:1997年 PS2:2008年

中古PSソフト
テイルズ オブ デスティニー
プレイステーション
テイルズシリーズ第2弾
キャラデザに いのまたむつみを起用
OP曲に、 DEENを起用している


プレイステーション2
ディレクターズカット版ではイベント、サブイベント追加
サブイベントがある場所を吹き出しで
教えてくれるようになったりしていた
  
中古PS2ソフト
テイルズオブデスティニー
ディレクターズカット [通常版]

テイルズオブエターニア 機種(PS PSP)
PS:2000年 PSP:2005年

中古PSソフト
テイルズ オブ エターニア[通常版]
プレイステーション
キャラデザ いのまたむつみを起用

プレイステーションポータブル
PSでは、ディスクの入れ替えがあって面倒だったが
PSP版は、ディスク1枚なので、スムーズで遊びやすかった
 
中古PSPソフト
テイルズ オブ エターニア

テイルズオブシンフォニア 機種(GC)
2003年
PS2でも発売された
ファンタジア,ディスティニーに登場したキャラたちがゲスト出演している

中古NGCソフト
テイルズ オブ シンフォニア
ニンテンドウゲームキューブ
藤島康介キャラデザイン

GCの本体性能もあり、ムービーやBGMの質が向上し
サクサク遊べてよかった

ファイナルファンタジーシリーズ
ファイナルファンタジー 機種(FC,WSC PS PSP
FC:1987年 WSC:2000年 PS:2002年 PSP:2007年
ファイナルファンタジーU 機種(FC,WSC PS PSP
FC:1988年 WSC:2001年 PS:2002年 PSP:2007年
ファイナルファンタジー
V 機種(FC DS)
1990年 DS:2006年
ファイナルファンタジーT・U 機種(FC)
T・Uをカップリングして発売 1994年

中古ファミコンソフト
ファイナルファンタジー (箱説あり)
ファミコン
スクウエアの代表作
ドラゴンクエストと同じく人気で
今遊んでも面白いですね
 
中古ファミコンソフト
ファイナルファンタジー II (箱説あり)

中古ファミコンソフト
ファイナルファンタジー I・II(箱説あり)

中古ファミコンソフト
ファイナルファンタジー3(箱説あり)

リメイク

PSソフトファイナルファンタジー
プレイステーション
プレイステーションポータブル
ニンテンドウDS
スクウエアの代表作
画質やイベントの強化
ダンジョンの追加、モンスター図鑑などがついた

中古PSPソフトファイナルファンタジー

PSソフトファイナルファンタジーII

中古PSPソフトファイナルファンタジーII
 
中古ワンダースワンソフト
ファイナルファンタジー

中古ワンダースワンソフト
ファイナルファンタジー II

ニンテンドーDSソフト
ファイナルファンタジー III

ファイナルファンタジーW〜Y 機種(SFC PS)
W SFC:1991年 PS(コレクション):1999年
  PSソフト単体:1997年

V SFC:1992年 PS(コレクション):1999年
  PSソフト単体:1998年

Y SFC:1994年 PS(コレクション):1999年
  PSソフト単体:1999年

中古スーパーファミコンソフト
ファイナルファンタジー IV
プレイステーション
ファミコンからグラフィックや音楽面が強化された
今遊んでも面白いと思う
 
中古スーパーファミコンソフト
ファイナルファンタジー V

中古スーパーファミコンソフト
ファイナルファンタジーVI

PS版 基本的にSFC版の移植

中古PSソフト
ファイナルファンタジーコレクション
プレイステーション
基本スーパーファミコンと同じだが

新規ムービーの追加などがある

PSソフトファイナルファンタジーIV

PSソフトファイナルファンタジーV

PSソフト
ファイナルファンタジーVI[コンビニ専売]

ファミコン探偵倶楽部
ファミコン探偵倶楽部-消えた後継者
機種(FCD GBA SWITCH)

FCD:1988年 GBA:2004年
SWITCH:2021年

中古ファミコンソフト
(ディスクシステム)
ファミコン探偵倶楽部
消えた後継者(前編)(箱説あり)
ファミコンディスクシステム
ファミコン独特の色合いに、BGMが
各場面、雰囲気がでていて、怖さもしっかり感じれた

ゲームボーイアドバンス
アドバンスで遊べるようになった
色あせないアドベンチャーゲームだった

GBA版も今遊んでも、面白いと思えるソフトだった

SWITCH  33年ぶりの初リメイク
フルボイス化、新規グラフィック
アレンジBGMとリファインされている


旧作の良さをしっかり出しつつ、キャラの音声化
アニメーション、旧作の魅力を損なわない
程度のアレンジBGM、設定画面で、旧作のメッセージ音や
BGMに戻して遊べるといった、素晴らしいリメイク作で

開発スタッフの旧作への
愛をしっかり感じれるゲームでした

中古ファミコンソフト
(ディスクシステム)
ファミコン探偵倶楽部
消えた後継者(後編)(箱説あり)
 
中古GBAソフトファミコン
探偵倶楽部前後編消えた後継者
 
ニンテンドースイッチソフト
ファミコン探偵倶楽部
消えた後継者・うしろに立つ少女
COLLECTOR’S EDITION

ファミコン探偵倶楽部U-うしろに立つ少女
機種(FCD SFC ロッピー専用ソフト GBA SWITCH)

FCD:1989年 SFC:1998年 GBA:2004年
SWITCH:2021年

中古ファミコンソフト
(ディスクシステム)
ファミコン探偵倶楽部 PartII
うしろに立つ少女(前編) (箱説あり)
ファミコンディスク
ファミコン独特の色合いに、BGMが
各場面、雰囲気がでていて、怖さもしっかり感じれた

ラストのイベントは、リメイクされたものより
ファミコン版が、一番怖いと思う

ゲームボーイアドバンス
アドバンスで遊べるようになった
こちらも色あせないアドベンチャーゲームだった

GBA版も今遊んでも、面白いと思えるソフだった

スーパーファミコン ロッピー専用
新たに作り直され、グラフィックや演出
音楽などが強化されている

現在ではロッピーも終了したので希少価値もでている
懐かしくもいい感じだった

SWITCH ロッピー版から23年ぶりのリメイク
フルボイス化、新規グラフィック、アレンジBGMと
リファインされている


消えた後継者と同じく
ロッピー版含む、旧作の良さをしっかり出しつつ
キャラの音声化、アニメーション、旧作の魅力を損なわない
程度のアレンジBGM、設定画面で、旧作のメッセージ音や
BGMに戻して遊べるといった素晴らしいリメイク作

開発スタッフの旧作への愛をしっかり感じれるゲームでした

中古ファミコンソフト
(ディスクシステム)
ファミコン探偵倶楽部 PartII
うしろに立つ少女(後編) (箱説あり)

中古GBAソフトファミコン
探偵倶楽部PARTII
うしろに立つ少女 前後編

ニンテンドースイッチソフト
ファミコン探偵倶楽部
消えた後継者・うしろに立つ少女
COLLECTOR’S EDITION

MOTHERシリーズ
MOTHER (機種 FC) MOTHER2(機種 SFC)
1989年 2:1994年
MOTHER 1+2 (機種 GBA)
収録作品 MOTHER、MOTHER2 2003年

中古ファミコンソフトMOTHER (箱説あり)
ファミコン/スーパーファミコン
ストーリーもだけど、独特のキャラクター
BGMもよかったなぁ

中古スーパーファミコンソフト
MOTHER2 ギーグの逆襲
リメイク

中古GBAソフトMOTHER1+2
ゲームボーイアドバンス
当時を思い出しながら遊べ、今遊んでも面白いと
思えるが、2のBGMの出来が非常に悪かったのが

とても残念だった

MOTHER3 機種(GBA)
2006年

中古GBAソフトMOTHER3
ゲームボーイアドバンス
開発が、一度中止になったが2006年に発売
前二作とはまったく異なる世界観ではあるが
MOTHERの世界観は失われておらず
ストーリー、BGMもよかった

ロックマンシリーズ
ロックマン クラシックス コレクション
2016年
ロックマン〜ロックマン6(機種 FC)
1988年 2:1988年 3:1990年
4:1991年 5:1992年 6:1993年
カプコンの代表作

中古ニンテンドー3DSソフト
ロックマン クラシックス コレクション

1〜6を収録
ニンテンドウ3DS
今遊んでも面白いけど
大人になって遊んでも難しいですね

ロックマン クラシックス コレクション1+2
2018年
SWITCH
7(機種 SFC):1995年
8(機種 PS SS):1996年、1997年
9(機種 Wii、PS3、360)
  ダウンロード専用:2008年
10(機種 Wii、PS3、360)
  ダウンロード専用:2010年

ニンテンドースイッチソフト
ロックマン クラシックス コレクション1+2

クラッシクスコレクション1にて、1〜6
*通常のゲームカード形式

ロックマン クラシックス コレクション2
7〜10を収録
封入のダウンロード番号からダウンロードする形式
ニンテンドウSWITCH
大人になって遊んでも難しいです

シリーズものゲームソフト紹介2
超獣機神ダンクーガ やぁってやるぜぇ