蒼き伝説シュート
サッカー・KSS 1994年 |
同名漫画/アニメが元のゲーム
ストーリーは県大会優勝まで
特定のキャラ アニメ声優陣が声を当てている
|
|
エリア88
シューティング・カプコン 1991年 |
新谷かおる 原漫画が元
ステージセレクトのミッション選択型
シン、ミッキー、グレッグのいずれかを、自キャラとして選択して戦っていく
|
|
機甲警察メタルジャック
アクション・アトラス 1992年 |
同名のテレビアニメが元のゲーム
3人のサイボーグ刑事から1人を選んで進めていく
ボス戦になると、3人が合体して戦う
|
|
鬼神童子ZENKI 烈闘雷伝
アクション・ハドソン 1995年
鬼神童子ZENKI 電影雷舞
アクション・ハドソン 1995年
鬼神童子ZENKI 天地鳴動
ボードゲーム・ハドソン 1996 |
同名漫画・アニメがもと
共通 小明とゼンキに、声があり アニメの声優が担当
|
|
キャプテン翼V
皇帝の挑戦
サッカー・テクモ 1992年
キャプテン翼Wプロのライバルたち
サッカー・テクモ 1993年
キャプテン翼V 覇者の称号カンピオーネ
サッカー・テクモ 1994年 |
漫画、アニメが元のゲーム
共通
ゲームオリジナルキャラも登場 作品の世界観も出ている
キャプテン翼V 皇帝の挑戦
Uから続くゲームオリジナルストーリー
ストーリー性が重視されている
キャプテン翼W プロのライバルたち
Vから続くゲームオリジナルストーリー
ストーリーモードもある
キャプテン翼V 覇者の称号 カンピオーネ
Uからの続くゲームオリジナルストーリー 完結編
ストーリーモードもあり今回はキャラごとに展開していく
特定キャラのみ声がついた(昭和アニメ 声優陣)
テクモのキャプテン翼ゲーム、ラスト作品
|
キャプテン翼J
サッカー・バンダイ 1995年 |
アニメが元のゲーム
キャラクターも、アニメ声優陣が声を当てている
ストーリーモードもある
|
空想科学世界ガリバーボーイ
アクションRPG・バンダイ 1996年 |
アニメが元のゲーム
テレビアニメのストーリーをモチーフにしたアクションRPG
3人のキャラ、ガリバー、エジソン、ミスティーを使い分けてクリアしていく
|
|
ゲゲゲの鬼太郎 復刻版
アクション・バンダイ 1996年 |
アニメが元のゲーム
93年に発売「ゲゲゲの鬼太郎」の廉価版
捕まった、仲間を助けながら進んでいく
|
|
ジャングルの王者ターちゃん
アクション・バンダイ 1994年 |
漫画・アニメが元のゲーム
主人公のターちゃんのみ
アニメ同様、俳優:岸谷五朗 が声を担当
初代OPテーマも、タイトルにて流れる
ターちゃんを操り、ジャングルをはじめ
様々な場所を、パンチやキックを駆使して戦っていく
|
|
少年アシベ
アクション・タカラ 1992年 |
漫画・アニメが元のゲーム
主人公が飼っている、アザラシ「ゴマちゃん」のみ
アニメ同様、可愛い鳴き声をしてくれる
ペッペッペッさんほか、サブキャラも登場
|
|
ちびまる子ちゃん はりきり365日の巻
ボードゲーム・エポック 1991年
ちびまる子ちゃん めざせ南のアイランド
ミニゲーム集・エポック 1995年 |
アニメが元のゲーム
はりきり365日の巻
カレンダー形式のボード上を、まるこを操作して進むボードゲーム
1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月、12ヶ月から選べ、始める月も選べる事ができる
めざせ南のアイランド
アニメ声優陣が声を担当
南の島へのチケットを巡りクラスメイトとミニゲームで対決していく
OP画面で、うれしい予感がBGMで流れ、
|
ツヨシしっかりしなさい
落ちものパズル・コナミ 1994年 |
アニメが元のゲーム
ストーリーモードもある アニメの声優陣が声を当てている
上から落ちてくる2つ1組の玉を縦か横に3つ並べて消していく落ち物パズル
|
|
テレビアニメ スラムダンク-四強激突!!-
バスケット・バンダイ 1994年
テレビアニメ スラムダンク-IH予選 完全版-
バスケット・バンダイ 1995年 |
漫画・アニメが元のゲーム
共通 アニメの声優陣が声を当てている
テレビアニメ スラムダンク 四強激突!!
ストーリーモードもある
テレビアニメ スラムダンク IH予選完全版
ストーリーモードもある
前作からの続きで、新たに、「三浦台」
「津久武」(劇場用第2作目に登場)が加わった
|
ドラえもん のび太と妖精の国
アクション・エポック 1993年
ドラえもん2 のび太のトイズランド大冒険
アクション・エポック 1993年
ドラえもん3 のび太と時の宝玉
アクション・エポック 1994年
ドラえもん4 のび太と月の王国
アクション・エポック 1995年 |
漫画、アニメが元のゲーム
ドラえもん のび太と妖精の国
SFCシリーズ第1作目 高難度で粗も多いけど、システムの基礎ができている
ドラえもん2 のび太のトイズランド大冒険
難易度は相変わらずの高いが、前作から改善された点も多かった
ドラえもん3 のび太と時の宝玉
色んな機種ででているゲームの中でも かなりできがよい
特定キャラのみ声がついた(大山のぶ代ほか、旧声優陣)
ドラえもん4 のび太と月の王国
2人協力プレイやルート分岐等の新要素が登場した
特定キャラのみ声がついた(大山のぶ代ほか、旧声優陣)
|
|
|
ドラゴンボールZ-超武闘伝-
格闘・バンダイ 1993年
ドラゴンボールZ-超武闘伝2-
格闘・バンダイ 1993年 |
漫画・アニメで人気だった同名の作品がもと
共通 アニメの声優陣が声を当てている
ドラゴンボールZ 超武闘伝
「マジュニア〜セル編」までの戦いを再現
ドラゴンボールZ 超武闘伝2
「セル編」〜ボージャックが登場する映画がメイン
|
|
南国少年パプワくん
アクション・エニックス 1994年 |
漫画/アニメが元の横アクション
パプワほか、色々なキャラがでており
雰囲気もでていた
中古スーパーファミコンソフト
南国少年パプワくん
|
主人公である、パプワがサブキャラで
「シンタローが主人公」という
時点でおどろいた
敵を倒していくと、経験値がたまり
レベルが上がると、攻撃力がアップしたり
必殺技を覚えていく
遊びがいのあるゲームだった |
|
|
新世紀GPXサイバーフォーミュラ
レース・タカラ 1992年 |
テレビアニメが元のゲーム
主人公、風見ハヤトの乗る、アスラーダGSXを操作し
全12コースある予選・本選を勝ち抜いていく
途中で、スーパーアスラーダ01に乗り換え
最終のサーキットにて EDテーマ(BGM)も流れる
声はないものの、シナリオ、ビジュアル面
主要な各イベントがしっかり描かれている
PS2 ROAD TO THE INFINITY4
PSP サイバーフォーミュラVSにもテレビ版のキャラ、車体が登場している |
|
マジックナイトレイアース
RPG・トミー 1995年 |
同名漫画・アニメのゲーム化
各キャラの声はアニメ声優陣が担当
OPテーマも流れる
東京タワーにいた獅堂光、龍咲海、鳳凰寺風の3人が
異世界セフィーロに飛ばされ出会うところから始まる…
ストーリーは基本的に原作準拠であるがパラレルワールドに近い
マルチエンディング採用
LボタンかRボタンでダッシュ移動ができ快適に移動できる
ワールドマップ上ではモコナハウスを出すことができ
ハウス内でベッドでの就寝で(HP、MP全回復)ができる
マップも遠景による奥行きが表現されている
|
|
幽遊白書
ビジュアルバトル・ナムコ 1993年
幽遊白書2-格闘の章-
格闘 ナムコ 1994年
幽遊白書特別編
ビジュアルバトル・ナムコ 1994年
幽遊白書FINAL-魔界最強列伝-
格闘 ナムコ 1995年 |
漫画・アニメが元
共通 それぞれ、アニメの声優陣が声を当てている
幽遊白書
ストーリーは、序盤から暗黒武術会までを
ゲーム用に少しアレンジ展開させている
幽遊白書2 格闘の章
ストーリーは、序盤から暗黒武術会までを描いているが
はしょられているとこもあるが、最限度は高い
幽遊白書 特別編
幽遊白書と同じく、アニメーションバトル
今回は、トーナメント、対戦モードのみ
幽遊白書FINAL 魔界最強列伝
ストーリーモード
仙水から魔界統一トーナメント 黄泉戦まで
桑原のみ、仙水と戦って終わる
|
|
らんま1/2 町内激闘編
格闘・メサイヤ 1992年
らんま1/2 爆裂乱闘編
格闘・メサイヤ 1992年 |
高橋留美子 代表作 漫画・アニメのゲーム化
共通
多機種にも出ているソフトの1つ
アニメの声優陣が声を当てている
らんま1/2 町内激闘編
ストーリーモードもある 世界観もでていると思う
らんま1/2 爆裂乱闘編
シナリオモードもある 世界観も出ていたと思う
|
|
ろくでなしBLUSE
アクション・バンダイ 1994年 |
漫画・アニメのゲーム
多機種にもソフトが出ている
ストーリーモードもある 一部キャラに声がある
有名人
大仁田厚FMW
プロレス・ポニーキャニオン 1993年 |
FMWの選手が実名で登場 大仁田厚のほか、全6人の選手が出場
「高圧電流デスマッチ」など、ホンモノさながらのデスマッチもある
スーパーファミコンソフト
大仁田厚「FMW」
|
パンチやキックをして、敵にダメージを与え
精神力ゲージを溜め、敵と組み合い
必殺技を繰り出して戦っていくのが特徴的だった
本物さながらの様々なデスマッチも
体験できて、いがいと面白かった |
|
岡本綾子とマッチプレイゴルフ
ゴルフ・ツクダオリジナル 1994年 |
岡本綾子と一緒にラウンドを回れる
ゲームモードは7種類ある
|
鬼塚勝也スーパーヴァーチャルボクシング
ボクシング・ソフエル 1993年 |
WBA世界ジュニアバンタム級チャンピオン 鬼塚勝也監修
鬼塚勝也のように、世界王者を目指して6人のボクサーと対戦していく
|
柏木重孝のTOP WATER BASSING
釣り・バップ 1995年 |
バスフィッシングの第一人者、柏木重孝が監修
芦ノ湖を舞台に、実在のルアーを使ってプレイできる
|
加藤一二三将棋倶楽部
将棋・ヘクト 1994年 |
加藤一二三9段監修
対局、詰め将棋、次の一手の3つのモードがある
|
最強 高田延彦
プロレス・ハドソン 1995年 |
U.W.F.インターナショナル監修 高田延彦が実名で登場
ストーリーモードもある
|
ジーコサッカー
サッカー・エレクトロニックアーツ・ビクター 1994年 |
ジーコが監修している
24か国の代表チームと鹿島アントラーズの計25チームが使用可能
ドリブルの行き先やパスを出す相手の指示を与える、システム
ゲームモードは4種類
|
高橋名人の大冒険島
アクション・ハドソン 1993年 |
高橋名人が主人公のゲーム
他機種でも発売しているシリーズソフト
|
武田修宏のスーパーカップサッカー
サッカー・ジャレコ 1993年
武田修宏のスーパーリーグサッカー
サッカー・ジャレコ 1994年 |
共通
武田修宏が監修している
スーパーカップサッカー
視点切り替えで、画面は、フィールド見下ろすタイプ
世界各国の24チーム登場
スーパーリーグサッカー
3Dタイプの画面だが、ロングパスの時にはフィールド全体を見渡せる画面になり
よりプレイしやすくなっている
|
伊達公子のバーチャルテニス
テニス・ビーアイ 1994年 |
伊達公子が監修
手前のプレイヤーが、前後へ移動すると、コートがスクロールして画面が変化する
ゲームモードは4種類ある
|
|