青いブリンク
アクション・ハドソン
1990年 |
手塚治虫原作 アニメが元のゲーム
横アクション
5つのステージがあり、プレイヤーは5つのステージで
人々から情報を集めて謎を解きステージの
ボスと戦い先へと進んでいく
主人公「カケル」と、その仲間たち4人を
同時に操作して進んでいく
お助けキャラの「ブリンク」をうまく利用して越していく
|
|
おぼっちゃまくん
アクション・ナムコ
1991年 |
小林よしのり原作漫画/アニメが元のゲーム
横アクション
柿野くんや沙麻代ちゃんたちを、助けに行くのが目的
「茶魔語」や「お助け軍団」といったキャラも登場
世界観もかなり、でている
多少ながら、茶魔のみ、声がある
|
|
ゲンジ通信あげだま
アクション・NEC
1991年 |
同名漫画、アニメが題材のゲーム
アニメの初期設定をベースにゲームが開発され
テレビアニメ版とは設定、ストーリー、キャラクターの容姿などが異なる
|
|
シティーハンター
アクション・サンソフト
1990年 |
北条司 原作漫画/アニメが元のゲーム
アクションで、ドアに入り移動していく、探索タイプ
主人公「冴羽リョウ」の動きや
ちょっとお色気なとこもあったりなど
シティーハンターらしさがでていた
プレイヤーは、主人公「冴羽リョウ」を操って越していく
操作性も、いいほうで、かなりはまったソフトの1つ
人から会話を聞いたり、IDカード 鍵といった
アイテムを入手したりなど、アドベンチャー要素もある
|
|
凄ノ王伝説
RPG・ハドソン
1990年 |
同名漫画が題材のゲーム
巨大な超能力を秘めた主人公が、怒りでそのパワーを解放する
解放された莫大なパワーは、3体の「凄ノ王」となって世界を破壊してしまう
やがて、荒廃した世界で目覚めた主人公
自らの分身とも言える彼らを倒すべく旅立つというストーリー
戦闘は、画面を移動して距離をとりながら戦う
装備武器による射程距離などが強く反映される
パスワード制
|
|
逐電屋 藤浜衛
アドベンチャー・ナグザット
1990年 |
同名漫画、アニメが題材のゲーム
表向きは貧乏浪人の・藤兵衛
しかし裏の顔は、圧政に喘ぎ江戸から脱出する者の手助けを生業とする逐電屋
その彼に一件の依頼が舞い込むのだった
それをきっかけに奇怪な事件に巻きこまれてしまう
MSXからの移植
|
|
ちびまる子ちゃん
クイズ・ナムコ
1992年 |
同名漫画、アニメが題材のゲーム
アクションとクイズがくっついた感じのゲーム
|
|
ドラえもん -迷宮大作戦-
アクション・ハドソン
1989年
ドラえもん のび太のドラビアンナイト
アクション・ハドソン
1991年 |
漫画/アニメが元のゲーム
敵を穴に落として埋めながら
画面上のドラヤキをすべて集めていきながら
仲間たちを、助け出していく
ドラビアンナイト
映画をもとに作られているが
ストーリーは映画版と若干の違いがある
|
|
バブルガムクラッシュ
アドベンチャー・ナムコ
1991年 |
OVAのバブルガムクライシスの続編で
バブルガムクラッシュのゲーム化。
難易度はかなり低く、誰でも最後までは進めれる
|
|
バリバリ伝説
レース・タイトー
1989年 |
同名漫画、アニメが題材のゲーム
主人公、 巨摩 郡(KOMA GUN) になり
ワールドグランプリ全16戦を戦いチャンピオンを目指す
|
|
ビックリマンワールド
アクション・ハドソン
1987年 |
アーケードの「ワンダーボーイ・モンスターランド」の
ゲームキャラクターを、ビックリマンにしたもの
プレイヤーは「ヘッドロココ」を操作して
最終的に、ブラックゼウスを倒すのが目的
|
|
炎の闘球児 ドッジ段平
スポーツ・サンソフト
1992年 |
同名漫画、アニメが題材のゲーム
ストーリーモードと対戦モードがある
|
|
魔神英雄伝ワタル
アクション・ハドソン
1988年 |
同名アニメのゲーム化
横アクションゲーム
主人公「ワタル」と龍神丸をあやつりクリアしていく
情報入手や買い物ができる、「ワタル」パート
戦闘メインの「竜神丸」パートの2種類で
ゲームは進む
|
|
めぞん一刻
アドベンチャー・マイクロキャビン
1989年 |
同名漫画、アニメが題材のゲーム
ファミコンからの移植
|