>漫画
コミックに関して、連載当時発売されたものを紹介しています
現在では、完全版、コンビニコミック版、電子書籍などが発売されている作品もあります
・筆者,作品は50音順
・代表作は、一般的に知られている作品を選んでいます |
桂 正和(かつら まさかず) |
代表作 ウイングマン など |
I''s (全15巻) |
瀬戸一貴と葦月伊織を軸とする 恋愛作品
|
ウイングマン(全13巻) |
夢のヒーロー、ウイングマンが繰り広げるドタバタ学園ヒーローコメディー |
|
SHADOW LADY (全3巻) |
シャドウレディーことアイミと、本田ブライト刑事を軸とする ヒーロー恋愛作品 |
|
ZETMAN(全20巻) |
手の甲に円状のコブを持つ不思議な少年ジン
続発する怪事件を背景に謎の老人がジンのことを探し始めた
ジンのの平穏な日常は激変し
人知を超えた殺人鬼の力を前にジンは壮大な物語が、今始まる
物語は全6章編成で描かれている
|
|
超機動員ヴァンダー(全2巻)読み切り作品 |
198X年、地球に潜んでいた地球外惑星人が攻撃を仕掛けてきた
地球人は対抗すべく超科学戦闘服・Pウエアーを開発
男女の愛を力とする新型・ヴァンダーが完成する
女嫌いの少年、藤枝弥紫は、お転婆娘、森村みなほと2人で1人の
超機動員ヴァンダーとして戦うことになる |
|
D・N・A² 何処かで失くしたあいつのアイツ(全5巻) |
女性アレルギーでモテない桃生純太が、大モテのメガプレイボーイに変身してしまうのだった
|
|
電影少女 (全15巻)
1~13巻まで あい編 14,15巻 恋編 |
ビデオガール天野あいと主人公:弄内洋太を軸とする恋愛作品 |
|
プレゼントフロムLEMON |
父親の遺志を継ぎ歌手となる事を夢見る
沢口桃次郎がアイドルとしてデビューし成功していく様を描く
|
桂正和 コレクション (全2巻) |
初期の漫画などを集めた作品集
|
4C Katsura Masakazu illustra
イラスト集 |
|
河下 水希(かわしも みずき) |
代表作 いちご100% など |
新沢 基栄(しんざわ もとえい) |
代表作 3年奇面組 など |
3年奇面組
(全6巻)
ハイスクール!奇面組 (全20巻) |
一堂零がリーダーである、奇面組を軸としたギャグコメディー
|
鳥山 明(とりやま あきら)作品 |
代表作 ドラゴンボール など |
Dr.スランプ (全18巻) |
自称天才発明家 則巻せんべいとロボットであるアラレちゃんを軸とする
ギャグコメディー作品
|
北条 司(ほうじょう つかさ)作品 |
代表作 CATSEYE など |
シティーハンター (全35巻) |
シティーハンターこと、冴羽リョウを中心とした、サービスシーンもあるハードコメディー |
|
◆そのほかの 雑誌連載 コミック紹介
文月 晃(ふみづき こう) 作品 |
代表作 藍より青し など |
藍より青し (全17巻)ヤングアニマル連載
藍より青し ファイナルファンブック
公式ファンブック
|
花菱薫と桜庭葵とのラブロマンス
|
魔夜 峰央(まや みねお) |
代表作 ラ・シャーヌ など |
パタリロ!
花とゆめ:1978~1990年連載
別冊花とゆめ:1991~2016年連載
MELODY:1997~2001年/2009~2016年連載
花LaLa online:2016~2017年連載
マンガPark 2017年~ 連載中
パタリロ!ファンブック
2018年発売 |
パタリロを軸とするギャグからシリアスまで、何でもありのギャグ漫画
パタリロ西遊記といった派生作品もある |
|
|
|