アニメ 特撮 音楽 TVゲームサイト
超獣機神ダンクーガ やぁってやるぜぇ
>家庭用ゲーム 映画
映 画
同シリーズタイトルがある場合は、サブタイトルまで
発売元は当時の明記です
発売日
ファミコン ROM
グーニーズ
コナミ アクション
1986年
グーニーズ2フラッテリー最後の挑戦
コナミ アクション
1987年
映画が元のゲーム
BGMにて、主題歌も流れる

主人公を操り、6人の仲間を救い出すのが目的
迷路型の横アクション

グーニーズ2
前作からの続きでゲームオリジナルソフトになっている
今回は、人魚と6人がさらわてしまった

BGMにて、前作同様、映画主題歌が流れる

3Dダンジョンが追加された

中古ファミコンソフトグーニーズ
(箱説あり)
面白いとは思うんだけど
2人仲間を助けて、途中で投げ出しました
 
中古ファミコンソフトグーニーズ2
フラッテリー最後の挑戦
(箱説あり)

スパルタンX
任天堂 アクション
1985年
ジャッキー・チェン主演の映画が元となっている
舞台は謎の組織 X(エックス) の館 横アクションゲーム

中古ファミコンソフトスパルタンX (箱説あり)
パンチとキックを駆使して敵を倒して行く
かなりはまった

TOPGUN
コナミ 3Dシューティング
1987年
同名映画が元となっている
タイトルEDにて、トップガンのテーマ が流れる

主人公 マーベリックとなり
愛機F-14(通称:トム・キャット)を駆ってミッションクリアをしていく

武器はバルカンの他、3種類から選べるミサイル
空中での給油や着艦シーンなど、それなりな感じもでている

中古ファミコンソフトトップガン (箱説あり)
意外とはまるんだけど
F-14を着艦させる操作が
難しかったんだよなぁ〜

マルサの女
カプコン アドベンチャー

1989年
同名映画のゲーム化
ファミコンにしては、グラフィックがよくこっていた
足を使った地道な捜査が必要で、とてもやりがいがあった

中古ファミコンソフトマルサの女 (箱説あり)
BGMも、映画で使われていたものが
再現していたり、こだわりが感じれた

ランボー
パックインビデオ アクション

1987年
同名映画のゲーム化
インディアンとドイツ人のハーフ
最強の軍人、ジョン・ランボーを自分自身で操りながら
囚われている捕虜を助け出すために
ジャングルに単身乗り込んで行く

ナイフや投げナイフ、弓矢にライフルを現地調達しながらすすめていく
 
中古ファミコンソフトランボー
(箱説あり)
横アクションゲームに、アドベンチャーをたした感じ
各地に存在している人に話を聞いて
ゲームのイベントを進めていくのだが
途中で、何をしてどこに行ったらいいのか
分からなくなってしまうことも多かった

スーパーファミコン
インディージョーンズ
ビクターエンタテインメント アクション
1995年
同名映画をゲーム化
インディを、操作して敵を倒しながら進んでいく

実写取り込みシーンもある

中古スーパーファミコンソフト
インディージョーンズ
映画と同じBGMも使用されていたりと
世界観も、でていた

スーパーバック・トゥ・ザ・フューチャー2
東芝EMI アクション
1993年
「バック・トゥ・ザ・フューチャー2」が元となっている
本編のBGMも流れる
現在 未来 過去の世界へ行き、宿敵ビフを倒すために戦う

中古スーパーファミコンソフト
スーパーバック・トゥ・ザ・フューチャー2
アイテムなどを、自動販売機で手に入れたり
スケボーを操り、攻撃したり越していく
ビジュアルシーンも満載で楽しめた

バットマンリターンズ
コナミ アクション

1993年
同名映画が元となっている
主人公のバットマンを操作して、敵を倒していく
ストーリーモードもある
キャラクターも大きめに、描かれていて迫力もある

中古スーパーファミコンソフト
バットマンリターンズ
実写取り込みのデモシーンもあり
アクションパートも遊びやすく
サクサク進められた

ホーム・アローン
アルトロン アクション
1992年
同名の映画が元のゲーム
本編のBGMも流れる
ゲームオーバーになるとカルキン坊やの悲鳴が聞ける

中古スーパーファミコンソフト
ホームアローン (箱説なし)
水鉄砲やパチンコなどで
泥棒を攻撃したりなど、世界観も出ていた

メガドライブ ROM
ゴーストバスターズ
セガ アクション
1990年
同名映画をゲーム化
ゴーストバスターズの一員となりゴーストを退治しながら進んでいく
 
中古メガドライブソフトゴーストバスターズ
ファミコンで、同名のソフトがあるが
こちらのほうが、かなり出来もよく
遊びやすくなっている

007・死闘
テンゲン アクション
1993年
同名映画が元となっている
銃と手機弾を武器に、各ステージで捕らわれた美女を
助け出していく。ステージは4つあり
最後には、映画でおなじみのボスが待ち受けている
 
中古メガドライブソフト007・死闘
横アクションで
サクサクと進めるのが良かった

バットマン
サン電子 アクション
1990年
多機種でも発売しているソフトの1つ
同名映画が元となっている

中古メガドライブソフトバットマン
実写取り込みのビジュアルシーンも
なかなかよかった
そしてBGMもいい出来だった

マイケルジャクソンズ・ムーンウォーカー
セガ アクション
1990年
マイケルジャクソン 企画・監修
本人出演の同名映画をもとに作られた
1人用のアクションゲーム
自身のヒットナンバーにのって華麗なるアクションを
駆使して、悪者にさらわれた子供たちを、助け出す

中古メガドライブソフト
マイケルジャクソンズ ムーンウォーカー
マイケルのコミカルな動きと、名曲の数々が
BGMとして流れながら遊べるのがいいね〜

ランボーV
セガ アクション

1989年
映画ランボーのゲーム化
捕らわれた「トラウトマン大佐」を救出するべく
ランボーがたった一人で、武装地帯へ突入していく

見下ろし方のアクションゲーム
無限のマシンガン、見張り台ごと吹っ飛ばす、時限爆弾
弓矢、エガ近距離用のナイフといったアイテムたちを
駆使しながら敵のアジトを破壊していく
 
中古メガドライブソフトランボーIII
ボス戦になった途端に、ランボーが大きくなり
体感型のシューティング画面に変わる

今まで小さなキャラクターが大きなランボーを操って
さらに大きなヘリコプターや戦車と戦うという
リアルな3D画面になる、演出もよかった

PCエンジン
ZIPANG
パックインビデオ アクションパズル
1990年
同名映画をゲーム化
テクモより許諾を受けパック・イン・ビデオから発売

主人公の地獄極楽丸を操作する
制限時間内に次のステージへと続く、鍵を入手し、扉への到着を目指す


テクモから発売されていたソロモンの鍵をベースにした
アクションパズルゲームとなっている

PCエンジンHuカードソフトZIPANG(ジパング)
謎解きとアクションの
両方ありたのしめた
 
ダイハード
パックインビデオ アクション
1990年
同名映画をゲーム化
各ステージ制限時間があり、時間内にクリアできないと
ゲームオーバーとなってしまう

また、各ステージにはボスがいない場所といる場所があり
いない場所は特定の地点まで進む
いる場合はボスを倒せばそのステージはクリアとなる
クオリティが高いビジュアルシーンもウリ
となっている

PCエンジンHuカードソフトダイハード
全体的にキャラが大きめに
描かれているので迫力がありよかった

ニンテンドウ64
スター・ウォーズ 帝国の影
任天堂 シューティング
1997年
スター・ウォーズ エピソード1 レーサー
任天堂 レース
1999年
映画 スター・ウォーズシリーズの世界が舞台
全10ステージをクリア
ゲームジャンルはステージ毎に異なっている
のが特徴的

スター・ウォーズ エピソード1のレーシングシーンを体験できるゲーム
レースで上位入賞を果たして賞金をゲットして
集めた賞金を使ってパーツを購入し、マシーンを強化できる
ハイレゾパック(メモリー拡張パック)対応ソフト

ニンテンドウ64ソフト
スター・ウォーズ 帝国の影
3Dシューティング、アクションアドベンチャー
レースゲームといった
多彩なジャンルで、原作の追体験をできるのが楽しかった
 
ニンテンドウ64ソフト
スター・ウォーズ
エピソード1 レーサー
20種類以上のコースが収録されており
操縦できるマシンやレーサーもかなり多くてよかった

ゲームギア
エイリアン3
アクレイムジャパン アクション
1994年
同名映画のゲーム化
ステージ上に散らばっている仲間を全員助けて
出口に向かうのが目的

捕虜は変なところに隠れていたり
制限時間があったりするので難易度はたかい

ゲームギアソフトエイリアン3
捕虜を探すのに
かなりてこずって大変だった
 
バットマンリターンズ
セガ アクション
1992年
同名映画のゲーム化
各ステージで2つのルートを選んで進む
攻撃はバットマンの武器であるバットラングで
ゲーム中にポーズで飛距離と
威力の異なる3段階から選ぶことができる

また使用回数制限だが、バットモービルを呼び出して
画面上の敵を一掃することができる

ゲームギア
バットマンリターンズGG
バットマンの多彩なアクションも再現されていて
細部まで描き込まれた背景や爆発など
グラフィックの面でもかなりクオリティがたかかった

ニンテンドウDS
トップガン
タイトー 3Dシューティング
2006年
同名映画のゲーム化
ドッグファイトの興奮が味わえ
「キャンペーン」モードでは、映画「TOP GUN」に登場する
「マーベリック」「アイスマン」など
4人のパイロットからプレイヤーキャラクターが選べ
ドッグファイトが楽しめる

ニンテンドーDSソフトTOP GUN
トレーニングから実戦へと
だんだんと本格的なミッションに
なっていくところがよかった

映画と同じ音楽が再現されていたり
登場人物やロックオンの時の雰囲気など
映画をしっかり再現しようとしている部分が多く良かった

プレイステーション
トップガン
メディア 3Dシューティング
1997年
同名映画のゲーム化
ゲームオリジナルのシナリオにより
エキサイティングなフライトやドック・ファイトを演出
幅広い年齢にドック・ファイトを楽しんで
もらえるように、操作性を簡略化されている

PSソフト
TOP GUN FIRE AT WILL(STG)
オープニングに、映画のシーンや
テーマソング デンジャー・ゾーン が使われていたり
(歌手は別人)

ミッションの合間には、実写ムービーも挿入される

エキサイティングなフライトやドック・ファイトを
気軽にたっぷり楽しめたのがよかった
テレビ番組
超獣機神ダンクーガ やぁってやるぜぇ