よしのりさん、こんばんは。
掲示板の書き込みありがとうございます。
BLACKとRXが放送されていたのは
私が小学校3年のときだったと記憶しています。
内容は殆ど覚えていませんでしたが。
当時は特撮は今ほど夢中になったことはなく
(ただし「サイバーコップ」「ちゅうかなぱいぱい」
「ちゅうかないぱねま」を、見た記憶があるのですが)
3年前から特撮を見始めて、改めて「RX」を見ようと思ったのは
「アギトのルーツ(フォームチェンジの原型)を
知りたいから」という理由でした。
ビデオを見た際、OPを聞いて昔見ていた記憶が蘇りましたね。
光太郎の常に笑顔を絶やさない好青年ぶりは
後の雄介や翔一に通じるものがありますが
改造人間特有の身体能力(5分間息を止めていられるとか)で
危機を切り抜けたり、時折敵を自分のペースに誘うところは
ヒーローしてますけどそこは雄介や翔一じゃ真似できない
要素ではないでしょうか?
(平成ライダーも打たれ強さに
関しては改造人間の方々に匹敵するんですが)
ただ、思い込みの激しいところは意外というかなんというか・・・
好青年ぶりも好きですけどヒーローで
お兄ちゃんしているところに惹かれてるのかも?
やっぱり仮面ライダーになる人はヒーローらしい人でないと・・・
平成ライダーではライダーは改造人間ではなくなったため
ヒーローらしいところが希薄になっている気がします。
(平成ライダーの中には熱血漢はいるみたいですが
ヒーローのあり方自体が変わって来たのかも知れません。)
仮面ライダーにおけるフォームチェンジの
概念は「RX」で、初めて登場しましたが
蒼の変身・バイオライダーの能力は反則ですね。
クウガとアギトにも蒼の変身があって
クウガが練成能力を持っている程度なのに
バイオライダーは液体になって、敵の攻撃をかわしたり
ビームとかをすり抜けてしまうんですから。
フォームチェンジだけでなく平成ではおなじみになった最強変身
(アルティメットクウガとかシャイニングアギトとか)も
「RX」のフォームチェンジが、なかったら
登場しなかったでしょうね。
倉田さんに関しては・・・
仮面ライダーの後にNHKの連続ドラマ「君の名は」で
鈴木京香さんの相手役を演じていた
経歴には苦笑していましたが
(実はこのメロドラマ、見ていた記憶があります)。 |